カレンダー
注)記事内広告はサーバーの広告です
● スケジュール一覧 ●
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
schazzie
HP:
性別:
女性
職業:
Vocalist
自己紹介:
アメリカ南部の音楽をやっている“SOUTHBAND”のボーカリストです。別ユニット“schazzie club”で、ジャズ&ポップスのライブもやっています。よろしく♪
● 携帯用HOMEPAGE ●
● MAILはこちら ●
Copyright (c) 2007-2012 Schazzie All Rights Reserved.
アメリカ南部の音楽をやっている“SOUTHBAND”のボーカリストです。別ユニット“schazzie club”で、ジャズ&ポップスのライブもやっています。よろしく♪
● MAILはこちら ●
Copyright (c) 2007-2012 Schazzie All Rights Reserved.
最新記事
(02/03)
(01/30)
(01/20)
(01/18)
(01/12)
(01/01)
(01/01)
(12/28)
(12/22)
(12/18)
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
Southern American Music Band SOUTHBAND's Blog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日新宿トラッドジャズフェスティバルが終わったばかりで、新宿三丁目ではまだその話題で持ちきりなんですが、早々に頭を切り替えないと、次のほんのりのライブが迫って来ました。
今日は曇りでテンション上がらないし、だるいなぁ…なんて思ってだらだらしていたんですが、突然ハーモニカのチャーリーさんから電話があり、この曲どうする?みたいな打ち合わせ。
あ!チャーリーさんも本格的に動き始めたなと思ったら、急にピッ!とスイッチが入りました。
今回はドラムもベースもない状態で、非常にリズムを強調した曲をやるので、ボーカルがきっちりリズムをとらなければならないという課題があるんですよね。
今日はそれをしっかり体に刻み込む練習をしたいと思いますよ。
ほんのりライブの後は一週間と置かずに居留地のクリスマスライブですから、普段やらないクリスマスソングも含め練習も2回分なんですが、それだけ皆さんの前でたくさんの歌を歌えることを幸せと思います。
ほんのりでのライブは初めてなので、心配されているむきもありますが、schazzieさんなら大丈夫!と言い切ってくれたオーナーにも感謝いたします。
さあ、気合い入ったぞ!
今日は曇りでテンション上がらないし、だるいなぁ…なんて思ってだらだらしていたんですが、突然ハーモニカのチャーリーさんから電話があり、この曲どうする?みたいな打ち合わせ。
あ!チャーリーさんも本格的に動き始めたなと思ったら、急にピッ!とスイッチが入りました。
今回はドラムもベースもない状態で、非常にリズムを強調した曲をやるので、ボーカルがきっちりリズムをとらなければならないという課題があるんですよね。
今日はそれをしっかり体に刻み込む練習をしたいと思いますよ。
ほんのりライブの後は一週間と置かずに居留地のクリスマスライブですから、普段やらないクリスマスソングも含め練習も2回分なんですが、それだけ皆さんの前でたくさんの歌を歌えることを幸せと思います。
ほんのりでのライブは初めてなので、心配されているむきもありますが、schazzieさんなら大丈夫!と言い切ってくれたオーナーにも感謝いたします。
さあ、気合い入ったぞ!
PR
またまたチリビーンズが煮えたわよ!
《LIVE@居留地 Vol.7》
〓 Early Christmas 〓
●日時:12/5(日)
19:30~3stages
●場所:居留地
新宿区新宿3-11-13
0333547444
http://kyoryuchi.s377.xrea.com/index.html
●チャージ:1800円(D/F別)
●メンバー:
・SCHAZZIE (Vocal)
・猪浦“Charlie”教行(Harmonica)
・佐藤 豊 (Guitar)
みんなよりちょっと早めにクリスマス気分を味わいませんか?とっておきのクリスマスソングを用意してます♪
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
《LIVE@居留地 Vol.7》
〓 Early Christmas 〓
●日時:12/5(日)
19:30~3stages
●場所:居留地
新宿区新宿3-11-13
0333547444
http://kyoryuchi.s377.xrea.com/index.html
●チャージ:1800円(D/F別)
●メンバー:
・SCHAZZIE (Vocal)
・猪浦“Charlie”教行(Harmonica)
・佐藤 豊 (Guitar)
みんなよりちょっと早めにクリスマス気分を味わいませんか?とっておきのクリスマスソングを用意してます♪
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
今日は午後から雨になりました。祭りのあとの静けさでホッとしてます。
いろいろトラブルのあったジャズフェスも無事終了。ジャズフェス期間中に雨にならなくて良かったですね。なんたって楽器を持って移動するミュージシャン達は雨だと大変ですから。
さて、まず一番にお詫びをしたいと思いますが、情報が行き届かなくて、やはり12時に来て下さったお客様が何組かいらしたそうで、本当に申し訳ありませんでした。
その中の1人、ブルースシンガーのブル松原さんに偶然道でお会いできたため、丁重にお詫びして16:40からであることを伝えたところ、律儀に来て下さったので、飛び入りで歌っていただくことができました。
大迫力のブルさんの歌で、ステージはさらにパワーアップしたことと思います。ブルさん、ありがとうございました!
というわけで、私も全力を尽くせたステージだったし、来ていただいたお客様にも楽しんでいただけたと思います。来て下さった皆様、本当にありがとうございました。
そして、SOUTHBANDのために協力して下さったたくさんの皆様、それから今回も全力を尽くしてくれたメンバーに、心よりお礼を言いたいと思います。
それにしても、今回はステージ以外のところで疲れ果てました。1ステージしかやっていないのに、今日はなぜだか体中痛いよ~。
昨日は禁酒を解いてお酒もガッツリ飲んだおかげで、お腹も悲鳴を上げてます。久しぶりの二日酔いを懐かしい思いで迎えた朝でした。
これからまた、二週間後のライブに備えて禁酒です(笑)。てか、頭を即座に切り替えて練習に励みます。
いろいろトラブルのあったジャズフェスも無事終了。ジャズフェス期間中に雨にならなくて良かったですね。なんたって楽器を持って移動するミュージシャン達は雨だと大変ですから。
さて、まず一番にお詫びをしたいと思いますが、情報が行き届かなくて、やはり12時に来て下さったお客様が何組かいらしたそうで、本当に申し訳ありませんでした。
その中の1人、ブルースシンガーのブル松原さんに偶然道でお会いできたため、丁重にお詫びして16:40からであることを伝えたところ、律儀に来て下さったので、飛び入りで歌っていただくことができました。
大迫力のブルさんの歌で、ステージはさらにパワーアップしたことと思います。ブルさん、ありがとうございました!
というわけで、私も全力を尽くせたステージだったし、来ていただいたお客様にも楽しんでいただけたと思います。来て下さった皆様、本当にありがとうございました。
そして、SOUTHBANDのために協力して下さったたくさんの皆様、それから今回も全力を尽くしてくれたメンバーに、心よりお礼を言いたいと思います。
それにしても、今回はステージ以外のところで疲れ果てました。1ステージしかやっていないのに、今日はなぜだか体中痛いよ~。
昨日は禁酒を解いてお酒もガッツリ飲んだおかげで、お腹も悲鳴を上げてます。久しぶりの二日酔いを懐かしい思いで迎えた朝でした。
これからまた、二週間後のライブに備えて禁酒です(笑)。てか、頭を即座に切り替えて練習に励みます。
先にお知らせしました、11/29の新宿・ほんのりのライブ(http://moblogging.jp/tina/entry/909242)は予約で満席となりました。
前売り、ご予約はSOLD OUTとなりましたのでお知らせいたします。ありがとうございました!
今回お目にかかれない皆様には、次の機会に是非お会いできればと願っております。
また、現在開催中の新宿トラッドジャズフェスティバル。明日の日曜日に“SCHAZZIE & SOUTHBAND”で16:40から居留地に出演します。こちらのチケットはまだまだ取り扱っておりますので、お気軽にお申し付け下さいね。
★新宿トラッドジャズフェスティバル
【詳細】
http://moblogging.jp/tina/entry/908328
前売り、ご予約はSOLD OUTとなりましたのでお知らせいたします。ありがとうございました!
今回お目にかかれない皆様には、次の機会に是非お会いできればと願っております。
また、現在開催中の新宿トラッドジャズフェスティバル。明日の日曜日に“SCHAZZIE & SOUTHBAND”で16:40から居留地に出演します。こちらのチケットはまだまだ取り扱っておりますので、お気軽にお申し付け下さいね。
★新宿トラッドジャズフェスティバル
【詳細】
http://moblogging.jp/tina/entry/908328
いよいよ今週の土日!
第10回
《新宿トラッドジャズフェスティバル》
【詳細】
http://moblogging.jp/tina/entry/908328
ジャズフェスのスケジュール表の間違いが直されていないため、お客様のほとんどが、SOUTHBANDはジャズフェス外でやるものと思っているらしく、ジャズフェスを延長してやるのだと説明してもなかなか理解されずです。
知っている店だけは自作のチラシを配って説明しているけれど、動いているのは私1人なので手が回らなくて情報が行き届かず、いまだに理解されてなくて本当に参りました。
事情を説明しても、SOUTHBANDはジャズフェスに乗じて、独自のライブをやると思われているんですよね。
ジャズフェスの一部ですよ!お間違えなきよう!ジャズフェスのチケットでOKですから!
こういう間違いは本当に大きなマイナスになる。事務局からのアナウンスがないと、勝手にやっていると思われてなかなか理解されない。
当日は訂正のポスターとか貼ってくれるんだろうか?知っている人はともかく、知らない人は間違った場所に行ってしまうだろうし、かと言ってそれを防ぐために動くにしても、何から何まで自分1人でできない。
当日は朝から声出しもしなくてはならないし、いろんなチェックもしなくてはならないので、それ以外のことをしている暇がないのが実情。
間違った場所にいらしてしまうお客様に申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが、せめてネットを見ている方々だけでもお間違えなきよう、スケジュール確認よろしくお願いします!
第10回
《新宿トラッドジャズフェスティバル》
【詳細】
http://moblogging.jp/tina/entry/908328
ジャズフェスのスケジュール表の間違いが直されていないため、お客様のほとんどが、SOUTHBANDはジャズフェス外でやるものと思っているらしく、ジャズフェスを延長してやるのだと説明してもなかなか理解されずです。
知っている店だけは自作のチラシを配って説明しているけれど、動いているのは私1人なので手が回らなくて情報が行き届かず、いまだに理解されてなくて本当に参りました。
事情を説明しても、SOUTHBANDはジャズフェスに乗じて、独自のライブをやると思われているんですよね。
ジャズフェスの一部ですよ!お間違えなきよう!ジャズフェスのチケットでOKですから!
こういう間違いは本当に大きなマイナスになる。事務局からのアナウンスがないと、勝手にやっていると思われてなかなか理解されない。
当日は訂正のポスターとか貼ってくれるんだろうか?知っている人はともかく、知らない人は間違った場所に行ってしまうだろうし、かと言ってそれを防ぐために動くにしても、何から何まで自分1人でできない。
当日は朝から声出しもしなくてはならないし、いろんなチェックもしなくてはならないので、それ以外のことをしている暇がないのが実情。
間違った場所にいらしてしまうお客様に申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが、せめてネットを見ている方々だけでもお間違えなきよう、スケジュール確認よろしくお願いします!
昨日、一緒に飲んだシルクドゥソレイユのバイオリニストのポール(右)とクラウン(道化師)のフィリップ(左)です。
ポールとはSkype仲間になったんですが、六本木のマークさんといい、よりにもよってSkypeの仲間がなんでフランス語の人ばかりなんだろ?(汗)
シルクドゥソレイユ観に行きたいけど、結構お高いんですよ。ディズニーランドの近くでやっているから、パーク入場券込みというチケットもあるらしいけど…。
しかし、彼らのそこにいるだけで感じられるパワーってすごいなと思いました。めったに感じられない、本物の持つパワーでしたよ。
絵画でも音楽でも何でも、一流のもの、本物を見なさい、聴きなさいというのは正しいと思います。本物は持っているパワーが違うんだね。
本物のパワーというのは、単に元気がいいとか強いとかいう意味ではなく、全てを包み込んで、さらに相手にそのパワーを与えられるものだと思います。
ポールとはSkype仲間になったんですが、六本木のマークさんといい、よりにもよってSkypeの仲間がなんでフランス語の人ばかりなんだろ?(汗)
シルクドゥソレイユ観に行きたいけど、結構お高いんですよ。ディズニーランドの近くでやっているから、パーク入場券込みというチケットもあるらしいけど…。
しかし、彼らのそこにいるだけで感じられるパワーってすごいなと思いました。めったに感じられない、本物の持つパワーでしたよ。
絵画でも音楽でも何でも、一流のもの、本物を見なさい、聴きなさいというのは正しいと思います。本物は持っているパワーが違うんだね。
本物のパワーというのは、単に元気がいいとか強いとかいう意味ではなく、全てを包み込んで、さらに相手にそのパワーを与えられるものだと思います。
今年で10回目となる秋の新宿トラッドジャズフェスティバル。街中に楽しい音楽が溢れます。是非遊びに来て下さいね♪
〓第10回〓
《新宿トラッドジャズフェスティバル》
●日時:11/13(土)・14(日)
12:00~16:30
※ブラスバンドパレードは両日とも11:00から
●会場:全21箇所
★★SPECIAL STAGE★★
SCHAZZIE & SOUTHBAND
・11/14(日)16:40~
・演奏会場:居留地
http://kyoryuchi.hp.infoseek.co.jp
0333547444
<メンバー>
・SCHAZZIE (Vocal)
・ナマあきら (Guitar)
・小林 潤 (Bass)
・橋本達郎 (Drums)
★SOUTHBANDは、HOTなサザンロックでジャズフェスの最後を飾ります。新宿のトワイライトタイム、トワイライトゾーンで一緒に盛り上がりましょう!
※通常のフェスティバル終了時間を延長してお送りします。もちろんジャズフェスのチケットで入場OK♪
●チケット:各演奏会場フリーパス
・1日券 3500円(前売り 3000円)
・両日券 5500円(前売り 4500円)
●Website:http://www.jazz-nagaya.com
●お問合せ、チケットご予約・ご購入は、下記フォームメールにて SCHAZZIE までお願い致します。あるいは、SOUTHBANDメンバーに直接お問合せ下さい。
http://lyze.jp/schazzie/form/1/
前売り券ご購入の方には、代金と引き換えにチケットとスケジュール表をお送りします。
他に、新宿三丁目・どん底地下(担当:橋本達郎 0333547749)でもチケットを販売しておりますので、お近くの方は是非ご利用下さい。
〓第10回〓
《新宿トラッドジャズフェスティバル》
●日時:11/13(土)・14(日)
12:00~16:30
※ブラスバンドパレードは両日とも11:00から
●会場:全21箇所
★★SPECIAL STAGE★★
SCHAZZIE & SOUTHBAND
・11/14(日)16:40~
・演奏会場:居留地
http://kyoryuchi.hp.infoseek.co.jp
0333547444
<メンバー>
・SCHAZZIE (Vocal)
・ナマあきら (Guitar)
・小林 潤 (Bass)
・橋本達郎 (Drums)
★SOUTHBANDは、HOTなサザンロックでジャズフェスの最後を飾ります。新宿のトワイライトタイム、トワイライトゾーンで一緒に盛り上がりましょう!
※通常のフェスティバル終了時間を延長してお送りします。もちろんジャズフェスのチケットで入場OK♪
●チケット:各演奏会場フリーパス
・1日券 3500円(前売り 3000円)
・両日券 5500円(前売り 4500円)
●Website:http://www.jazz-nagaya.com
●お問合せ、チケットご予約・ご購入は、下記フォームメールにて SCHAZZIE までお願い致します。あるいは、SOUTHBANDメンバーに直接お問合せ下さい。
http://lyze.jp/schazzie/form/1/
前売り券ご購入の方には、代金と引き換えにチケットとスケジュール表をお送りします。
他に、新宿三丁目・どん底地下(担当:橋本達郎 0333547749)でもチケットを販売しておりますので、お近くの方は是非ご利用下さい。
今日の夕食はパスタとサラダでした。
パスタは、先日新宿三丁目のBigoteで食べた、タコと挽き肉のトマトソースのスパゲティが美味しかったので真似してみました。
トマトソースと言っても普通のトマトソースではなくて、一瞬えっ?これトマトソース?と思う不思議な感じのソースなんですが、みじん切りにしたタコの旨味がしっかり出ていてめっちゃ美味しいソースです。タコ偉い!
なんたらかんたらというイタリア語の名前がついていたんですが、コロリと忘れました。でも“娼婦風”という意味だという話は覚えていたので、娼婦風パスタですよ。
イタリアの娼婦がお客さんに、何にもないけど食べて行きなさいよと言って、家にある材料を煮込んでソースを作ったという話。
私の場合、材料をわざわざ買いに行かねばならなかったところが大いに違いますが、レシピも何も知らないに割に、なんとか似たような味にはなったかな…と。
Bigoteには、自分では思い付かないような真似したくなる料理が結構あります。料理のレパートリーを増やすには、まず食べに行って研究しなきゃね!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
パスタは、先日新宿三丁目のBigoteで食べた、タコと挽き肉のトマトソースのスパゲティが美味しかったので真似してみました。
トマトソースと言っても普通のトマトソースではなくて、一瞬えっ?これトマトソース?と思う不思議な感じのソースなんですが、みじん切りにしたタコの旨味がしっかり出ていてめっちゃ美味しいソースです。タコ偉い!
なんたらかんたらというイタリア語の名前がついていたんですが、コロリと忘れました。でも“娼婦風”という意味だという話は覚えていたので、娼婦風パスタですよ。
イタリアの娼婦がお客さんに、何にもないけど食べて行きなさいよと言って、家にある材料を煮込んでソースを作ったという話。
私の場合、材料をわざわざ買いに行かねばならなかったところが大いに違いますが、レシピも何も知らないに割に、なんとか似たような味にはなったかな…と。
Bigoteには、自分では思い付かないような真似したくなる料理が結構あります。料理のレパートリーを増やすには、まず食べに行って研究しなきゃね!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
またまたチリビーンズが煮えたわよ!
《LIVE@居留地 Vol.7》
〓 Early Christmas 〓
●日時:12/5(日)
19:30~3stages
●場所:居留地
新宿区新宿3-11-13
0333547444
http://kyoryuchi.hp.infoseek.co.jp
●チャージ:1800円(D/F別)
●メンバー:
・SCHAZZIE (Vocal)
・猪浦“Charlie”教行(Harmonica)
・佐藤 豊 (Guitar)
みんなよりちょっと早めにクリスマス気分を味わいませんか?とっておきのクリスマスソングを用意してます♪
皆様のお越しをお待ちしております!
《LIVE@居留地 Vol.7》
〓 Early Christmas 〓
●日時:12/5(日)
19:30~3stages
●場所:居留地
新宿区新宿3-11-13
0333547444
http://kyoryuchi.hp.infoseek.co.jp
●チャージ:1800円(D/F別)
●メンバー:
・SCHAZZIE (Vocal)
・猪浦“Charlie”教行(Harmonica)
・佐藤 豊 (Guitar)
みんなよりちょっと早めにクリスマス気分を味わいませんか?とっておきのクリスマスソングを用意してます♪
皆様のお越しをお待ちしております!
美味しいお酒と美味しいお食事のあと、ジェントルなアコースティックライブをお楽しみ下さい♪
《ほんのり企画・第一弾》
〓 SCHAZZIE's LIVE 〓
●日時:11/29(月)
OPEN 19:00
<1st>20:40~
<2nd>21:40~
●出演:
・SCHAZZIE(Vocal)
・猪浦“Charlie”教行(Harmonica)
・佐藤 豊(Guitar)
●場所:ほんのり
新宿区新宿3-34-15
ニュー新宿ビルB1F
0333535811
●チャージ:2000円(D/F別)
《完全予約制》
場所は新宿三越裏の大塚家具の前、一階にお好み焼“百花”のあるビルの地下です。
完全予約制ですので、お店にお電話でご予約下さい。残席わずか。ご予約はお早めに!
《ほんのり企画・第一弾》
〓 SCHAZZIE's LIVE 〓
●日時:11/29(月)
OPEN 19:00
<1st>20:40~
<2nd>21:40~
●出演:
・SCHAZZIE(Vocal)
・猪浦“Charlie”教行(Harmonica)
・佐藤 豊(Guitar)
●場所:ほんのり
新宿区新宿3-34-15
ニュー新宿ビルB1F
0333535811
●チャージ:2000円(D/F別)
《完全予約制》
場所は新宿三越裏の大塚家具の前、一階にお好み焼“百花”のあるビルの地下です。
完全予約制ですので、お店にお電話でご予約下さい。残席わずか。ご予約はお早めに!