忍者ブログ
カレンダー
注)記事内広告はサーバーの広告です

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スケジュール一覧
-------- 最新ライブ情報 --------
↓ ライブスケジュールはこちら ↓

coming soon !!!
LIVE SCHEDULE
プロフィール
HN:
schazzie
HP:
性別:
女性
職業:
Vocalist
自己紹介:

アメリカ南部の音楽をやっている“SOUTHBAND”のボーカリストです。別ユニット“schazzie club”で、ジャズ&ポップスのライブもやっています。よろしく♪

携帯用HOMEPAGE
MAILはこちら

Copyright (c) 2007-2012 Schazzie All Rights Reserved.

アーカイブ
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
Southern American Music Band SOUTHBAND's Blog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は14:46に黙祷をしていたら、再び沢山の人の大きな悲しみが押し寄せて来て圧倒されました。

心を鎮めるために新宿御苑に散歩に来たんですが、3月もそろそろ半ばになろうというのに、梅林の梅がまだ咲いていないんです。写真の通りまだ蕾。

日頃の悪臭から逃れて梅の良い香りを嗅ごうと思っていたのに…。

まるで今日が過ぎるまで悲しみを溜めているかのようです。

でも、固い蕾も少しばかりほころんでいますね。皆さんに早く本当の春が来ますように。



PR
早いもので、震災からちょうど1年ですね。犠牲になられた方のご冥福を心よりお祈り致します。

今回の震災で思ったことは2つ。自然の力は計り知れず、それが牙を向いた時は人間は到底太刀打ちできないという事と、人間が完全に扱いきれないものは使ってはいけないという事です。

地震、津波、原発というのは、まさに人間の思い上がりと非力さを思わせるものでした。

個々の責任もあるでしょうが、この2つをけして忘れてはいけないと思います。

災害自体を忘れてはならないというより、自然の大いなる力を忘れてはならないと。

災害は神の御業か、人間への自然の報復か、いずれにしても地球上、いえ宇宙全体で必ず起こるものです。

だから常に警戒して備えを怠らない事。不幸にもそこに居合わせた場合は、運命としか言いようがないのだけれど…。

宇宙的に言えば、何億年という栄華を誇った恐竜が絶滅するほどの災害が、いつ起こってもおかしくない。

そこで運良く生き残った人間がやらなければならないことは、可及的速やかに被災者の救助をし、災害に対しての学習をし、次の未来に向けて復興を成し遂げることだと思います。それが英知を持つ人間の人間たる所以だと思います。

災害はまた起こります。何十億年も先だけれど、太陽も爆発します。銀河同士の衝突もあります。その時まで地球があるかどうかも分かりませんが。

それは極端な話だとしても、災害は必ずまた来ます。その時、国内であろうが、海外であろうが、同じ人間として、生き残った人間はお互いに助け合わなければならないと強く思います。

そして、実際に災害に遭われた方々には、どうか希望を失わず、常に前を向いて進んでいただきたいと願っています。

災害は地球上のどこかで常に起こっています。私達は今回の震災をきっかけに、人間だけのものではない、全ての生きとし生けるもののものである地球が、どんな悲鳴を上げているのかを知り、地球規模での災害対策を知恵を出し合って考えて行かなければならないと思います。

実際の被災地にとっては、そんなことよりまず、何はともあれ現地の復興だと思います。

しかし、私は敢えて今回はひとつの被災地に留まらず、地球規模での災害に目を向けて、防げる災害は防ぐべく考えたいと思うのです。

それはとりもなおさず、ライブ活動を始めた頃からの私の核となる信念でもあります。

平和だった日本で温暖化など災害の話をしてもうんざりされるだけでしたが、今回の震災で自然の力の恐ろしさを目の当たりにした小さな島国に住む日本人であれば、なおさら考えて行かなくてはならない問題だと思うのです。
もう春なのに…

季節はずれの
メリー・クリスマス
お送りします

よかったら見て下さい


★ The Christmas Song
★ O' Holy Night

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=sNM0bxGTkjE


★ White Christmas
★ Jingle Bell Rock
★ Please Come Home For Christmas

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Ojw2VtvaiWc


SCHAZZIE & SOUTHBAND
Christmas Live
2011/12/14@Hookipa

★凛さんへのお返事です。

震災は東京でも家の中がめちゃくちゃで、屋根瓦も落ちて断水にもなり、帰宅難民やら計画停電など、私個人もかなりショックを受けました。

なんたって地震は怖かった!東北に比べれば…というのはありますが、マジで死ぬと思いましたよ。しばらく震えが止まらなかった。

そして犠牲になった沢山の人の大きな悲しみを感じてしまい(広島とかも行けない人です)、立ち直れないかとさえ思っていました。

しかし、たまたまバンドのメンバーが石巻出身で家族を津波で亡くしたので、ここは何としても私が頑張って助けなければと思った次第です。

集めた寄付を渡して一段落した時、急にがっくり来ましたよ。やっぱり自分自身もかなりショックだったんだなあと思いました。

被災地の方を支援するのはもちろんですが、支援というのは元気でなくてはできないから、支援する側を励ますという事も私の仕事だと思っていたので、正直しんどかったです。

こんなこと初めて語りましたけど、私が歌う目的は、おこがましいかもしれませんが、人を助けるためなんです。

以前ある人に、あなたは人を助ける仕事をしなさいと言われたことがあり、それをずっと考えていたんですが、ある時、歌で人を助けることができると確信しました。

それは災害の支援という大きなことのみならず、個人を助けることも含みます。

ライブに来てくれた人に、鬱病が良くなった、肩こりが治った、ストレスが解消したなどなど毎回言われます。

そんなふうに、聴いてくれた人に何かしらプラスになり、たった一人でもいいから喜んでもらえるならそれこそ本望です。

痛みを取り去れば、人は優しくなれる…そう思って体の痛み、心の痛みを和らげてあげられるような歌を歌いたいと常に思っています。

そういう積み重ねをしていくうちに、優しくなれた人たちの力が集まって、災害などの場合の支援という形に繋がると考えています。

しかし人を助けるためには、まず自分を高め、強くならなくてはならない。そのための努力を怠ってはならないと思います。常にシビアでいたい、どんなステージも力を抜いてはいけないと。

だから、けして楽しいばかりではないんです。思うように歌えなくて、泣きながら何百回と練習することもあるし、たった1音でも納得のいく音が出なければ、何度でもやり直す。

そんな風な毎日だから、本当に楽しいと思えるのは、お客様が喜んでくれた顔を見たその一瞬だけです。

それが私にとっても何より嬉しいこと。ああ、良かったと思うし、頑張った甲斐があったと思える一瞬なんです。

しかし、それで良しとしてはいけないんですが、それはまた別の話。

長くなりました。最後まで読んでいただいてありがとう!
震災から早くも1年になりますが、日頃思っている私の意見を述べたいと思います。

ライブで寄付を集めても、海外の友人のミュージシャンたちが寄付を送ってくれても、それがちゃんと復興のために使われているんだろうか?と時々虚しい気持ちになるのも事実です。

でも、私にできることはそれしかない。だからそれをやる。もどかしい気持ちでいっぱいだけど、お金が集まれば何かができるはず。

自分が主催しなくても友人の呼びかけに寄付する。それでも復興が進まないなら、まだまだもっともっと集めなければと思います。

口で偉そうに言う人はたくさんいるし、言うだけなら簡単だけれど、そういう人たちは何か行動しているんだろうか?と思います。

何とかしなくてはならないと言うなら、“誰かが何とかしろ”ではなくて、自分ができることを間接的にでもやって欲しいと思います。今使おうとしているその千円、2千円、少しだけ犠牲を払って寄付して欲しいと思います。

お金があれば何かできる。災害の時はまずお金なのです。一個人が実際に動くことは難しいし、それぞれの生活も守らなくてはなりません。しかし個人が一人一人少しずつでも寄付をすることで、大きな組織が動けます。

食事に行く、旅行に行く、映画に行く、服を買う、バッグを買う、アクセサリーを買う…何でもいい、その中のひとつでいいから、その分を寄付して欲しいと思います。そういう事ができる幸せを思い、その幸せを少し分けて欲しいと思います。

ニューオーリンズのハリケーン・カトリーナの被害の時、大学でお世話になった南部出身の先生に「何か私にできることがあれば…」と相談をしたら、何はともあれお金が必要だからお金を寄付しなさいと言われました。

以来、そういう場合にはとにかくお金を集めて送ることを目的に動いています。

しかし人間というものは、助けようという気持ちがそうそう長くは続かないものです。時と共にどんどん災害自体も忘れていくので、お金を集めることも難しくなります。

だから、今回の震災の復興が進んでいないことに胸を痛めている方、憤りを感じている方は、その気持ちを寄付という形で表し続けて欲しいと思います。

個人では何もできないのが現実。でも、個々のお金が集まったらきっと何か助けになるはずです。

ニューオーリンズの友人のミュージシャンは、カトリーナの時、自分も被災して家も何も全て失くしていながら、たびたび街の中で演奏し皆を励ましていました。彼女にとっては、それが自分のできることでした。

そういう“気持ち”を私も見習い、自分ができることをやれるだけやろうと思っています。一人一人がそういう“気持ち”を持ち、些細な事でもいいから行動をすることで、必ず日本は復興できます。そう信じています。
セント・オブ・ウーマン/夢の香り [DVD]

¥ 1,500

シュワルツェネッガーの「TRUE LIES」で使われていたタンゴの曲が好きで探していたところ、この「セント・オブ・ウーマン」で使われていたものと判明したので楽しみに観た。しかし、まずはアル・パチーノの声が耳障りだなと思ったのが最初。内容的にはいい話なのだが、これに限らず狂気じみたキャラクターというのがあまり好きではないので引き気味。悪戯をした生徒ではなく、それを目撃した生徒が喋るか喋らないかで懲罰の対象になるというのも腑に落ちないなぁ…。アル・パチーノは、ジョンソン大統領の側近でアメリカのために戦った英雄将校という役柄のイメージが全くないのだが、もっとアメリカ的な人じゃダメだったのかな?脇役だが、若き日のフィリップ・シーモア・ホフマン、やっぱりいい味出している。
ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

¥ 2,625

2回目。先日初めて観た時は、モータウン好きだから楽しい映画だと思ったけれど、今回は一曲一曲まるで自分が歌っているかのような感覚でのめり込んで観ていたら、感動して涙が出た。ソウルとかR&Bとかやっぱり好きだなあ。日本で言ったら演歌のようなものかなぁ。心の底からの歌は、魂を揺さぶるね。
THERMOS ステンレスポット ステンレスブラック TGS-1500


¥5,250 ⇒ ¥2,495(52%OFF)

23日にAmazonに注文したTHERMOSのポットが、24日に届いた。早いね!早速使っています。

これって、今やみんなが知っている持ち歩き用の保温・保冷のタンブラーのポット版だけど、デザインも機能も実にシンプルでいいですね。

物心ついた時から日本の家電メーカーのポットが大嫌いだった私は、10年以上前にTHERMOSのポットに出会って、本当に嬉しかった。

その前に使っていたのは、いわゆる魔法瓶です。シンプルなデザインが気に入って長く使っていたのだけれど、うっかり落としたために壊れてしまいました。

THERMOSは魔法瓶よりもっとシンプルな作りなのに、何故あれだけの保温性(または保冷)があるのだろう?といまだに不思議で、原理をよく分かっていないのだけれど、ポットから保冷用のタンブラーまで一日24時間365日休みなく世話になっているので、今や手放すことができない必須アイテムです。

複雑な機能がついていると故障はするわ、丸洗いできないわで、結構困るんですよ。余計な機能はいらない。Simple is the best!だとつくづく思います。

デザインもしかりで、家電に花柄とか入っているのがあまりにアジア的な感覚で安っぽくて本当に嫌でした。なんでお花描いちゃうかなあ?とずっと不満だった。最近はそういうものの方が少ないとは思いますが。

日本製の家電の性能は優秀だと思うけれど、デザインセンスはやっぱり欧米には負けるでしょう。デザインもシンプルが一番と思いますよ。

だから、ボタンはひとつだけというアップルのipodとかが美しくオシャレに見えるんじゃないかな。その上に花柄のカバーをつけようが何をしようが勝手だけれど、本体はあくまでもシンプルがいい。

人間の生活が、全てにおいてシンプルであればいいのに…と思います。
昨日行った六本木・バニラムードでの友人のライブは、4バンド出演のライブで、震災の義援金を集めるためのイベントでした。

震災からもうすぐ1年になりますが、今も毎日そうした支援活動をどこかでやっているということを心強く思います。

海を越えて、ニューオーリンズやロサンゼルスでもそういう支援活動をしてくれているとの便りもありました。

今後震災に関して、私個人としてはそうしたチャリティーの主催はしないと思うけれど、立場を変えてこういうイベントに参加することで、息の長い支援活動が続けられればと思っています。

個人でできる事には限りがありますが、柔軟な姿勢で様々なやり方を通じて支援することは可能だと思います。

自分が今できない事を代わりに誰かがやってくれている。その事に感謝した1日でした。
今週~来週は音楽イベント目白押しです。

ライブやセッションなどお誘いがいっぱいあるんですが、誕生日にバレンタイン…と続く月の後半に全部参加するお金があるはずもなく、厳選して2つくらい行こうかなと。

本当は全部行きたいんですよ!でも、ない袖は振れないからね。

で、行こうと思っているのは、12月のSOUTHBANDのライブにもわざわざ来てくれた、茨城の小学校の時の友達のライブです。

これはね、どうしても外せないですよ!初めて聴きに行くライブだし、とても楽しみにしています。

あとはセッションをひとつと思っています。たまにステージに立たないと感覚が鈍りますから、遊びでもいいからやっておきたい。

顔も緊張感がなくなるんだよね。汗

というわけで、明日か明後日くらいには久々に練習に行こう!

今後のライブについては、引っ越した家の問題とかがなかなか落ち着かないし、去年の活動で心身共にかなり消耗している感じなので、じっくり考え中です。
Copyright © SOUTHBOUND。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]