カレンダー				
				
				注)記事内広告はサーバーの広告です
● スケジュール一覧 ● 				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					プロフィール				
				
HN:
	
schazzie
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
Vocalist
自己紹介:
	
アメリカ南部の音楽をやっている“SOUTHBAND”のボーカリストです。別ユニット“schazzie club”で、ジャズ&ポップスのライブもやっています。よろしく♪
● 携帯用HOMEPAGE ●
● MAILはこちら ●
Copyright (c) 2007-2012 Schazzie All Rights Reserved.
 
				アメリカ南部の音楽をやっている“SOUTHBAND”のボーカリストです。別ユニット“schazzie club”で、ジャズ&ポップスのライブもやっています。よろしく♪
● MAILはこちら ●
Copyright (c) 2007-2012 Schazzie All Rights Reserved.
					最新記事				
				(02/03)
(01/30)
(01/20)
(01/18)
(01/12)
(01/01)
(01/01)
(12/28)
(12/22)
(12/18)
				
					アーカイブ				
				
					ブログ内検索				
				
					リンク				
				
					最新トラックバック				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
					フリーエリア				
				
				Southern American Music Band SOUTHBAND's Blog			
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						昨日から、10月のライブの案内状を作成&11月のジャズフェスの連絡事項を送るための作業をしています。案内状や連絡事項は人によって内容が違うので、それを確認しながらやるのがひと苦労です。
さて、最近落ち込んでいる時は、なぜかデザイン方面の創作意欲が半端でなく高まります。落ち込んでも誰も助けてはくれないのだから(人間て、土壇場では本当にひとりぼっちなんですから!)、何とか自分でアイデアを生み出そうと頭がめまぐるしく回転しているわけですが、それがどういうわけかデザインの方に放出されるのです。
実際私にとって、コンピュータ上のデザインは○か×かですから、パズルのような感覚が快感であるのと、綺麗な“かたち”を見ることで心が落ち着き、満たされて来るという効果があるのですが、なかなか満たされなかったり、心配事で不安の方が大きかったりすると、自分の心をコントロールするために、これでもか、これでもかとどんどんデザインしていくんです。
普通に絵画を描くのとは違って、ネット上で好き勝手にいわゆるプチデザインを作ることは、即座に反応があるので、それもまた面白さのひとつです。人それぞれの好みがありますから、いい悪いはどうでもいいですが、やっぱり誉められれば嬉しいですからね。
それに、今は携帯の機能が進歩しているので、わざわざコンピュータを立ち上げなくても、思いついた時にすぐにデザインができるのもコンビニエントだし、自分ひとりでできる作業は人間関係の煩わしさがないので、気持ちが本当に楽です。
というわけで、ライブで酷使した喉を休ませている間に、作品がいっぱい増えました。これはこれで、私の宝物です。
																								さて、最近落ち込んでいる時は、なぜかデザイン方面の創作意欲が半端でなく高まります。落ち込んでも誰も助けてはくれないのだから(人間て、土壇場では本当にひとりぼっちなんですから!)、何とか自分でアイデアを生み出そうと頭がめまぐるしく回転しているわけですが、それがどういうわけかデザインの方に放出されるのです。
実際私にとって、コンピュータ上のデザインは○か×かですから、パズルのような感覚が快感であるのと、綺麗な“かたち”を見ることで心が落ち着き、満たされて来るという効果があるのですが、なかなか満たされなかったり、心配事で不安の方が大きかったりすると、自分の心をコントロールするために、これでもか、これでもかとどんどんデザインしていくんです。
普通に絵画を描くのとは違って、ネット上で好き勝手にいわゆるプチデザインを作ることは、即座に反応があるので、それもまた面白さのひとつです。人それぞれの好みがありますから、いい悪いはどうでもいいですが、やっぱり誉められれば嬉しいですからね。
それに、今は携帯の機能が進歩しているので、わざわざコンピュータを立ち上げなくても、思いついた時にすぐにデザインができるのもコンビニエントだし、自分ひとりでできる作業は人間関係の煩わしさがないので、気持ちが本当に楽です。
というわけで、ライブで酷使した喉を休ませている間に、作品がいっぱい増えました。これはこれで、私の宝物です。
PR
					この記事にコメントする
				